みなし弁済 について理解を深めよう!
利息制限法の上限金利を超える金利を適応させる事を合法と認める例外規定のことをみなし弁済といいます。利息制限法では融資を受けた金額によって金利の上限が決まっています。その上限を超えて支払った利息でも、債務者が了承して支払ったなら出資法の上限金利までの利息は合法と認めるという例外規定のことです。グレーゾーン金利と言われる金利のほとんどがこのみなし弁済を使っています。出資法の上限金利までを課している金融機関のほとんどがみなし弁済の適応条件の整っていないところなのですから。そういった条件を提示せずに契約した場合その金利は利息制限法の上限以上に支払う義務はないのです。これほどグレーゾーン金利の横行を許したのはみなし弁済の金利適応違反の際の罰則のないことにもあります。払う義務のないほどの金利を取って、それがばれたときでもお咎め無しではやりたい放題になってしまいます。
※)考えてみました。履行延滞にそしあす証券の特長、信用保証協会、エネオスカードの年会費、スタッフィカードなどなど。
今までわたしたちって知らないことが多かったんですね。
資金運用を考えるあなたに大切なお金の情報をお伝えします。
人より一歩前に出てみましょう。頭ひとつの情報の差が大切です。